今年度もお世話になりました。
令和4年度も引き続きよろしくお願いいたします。

今年度もお世話になりました。
令和4年度も引き続きよろしくお願いいたします。
コロナに振り回された1年間ではありましたが、大過なく終了することができました。保護者の皆様、地域の方々、本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。
学校の池の周りをよく見ると、春の息吹が感じられる光景に出くわしました。
美術部3年生の力作が、2階廊下に展示されています。コロナ禍で活動が思うようにできない中、時間を有効に使って仕上げた作品です。
2年生が中心となり、企画・運営した3年生を送る会。たくさんの笑顔がみられたとてもすてきな会となりました。3年生の前途に幸多かれ!
1年生がこれから先の自分を自由に思い描く『ドリームマップ』が掲示されています。
公立高校入試が終わったばかりですが、自分の進路選択に向けての経験談を3年生から1,2年生へ伝えました。数年後に自分を思い描きながら先輩の体験談に聴く姿が印象的でした。
『月行事』に3月の行事予定を掲載しました。
明日からいよいよ公立高校入試です。3年生は事前指導に臨みました。校長先生からh「緊張するなと言われてもそれは無理。今まで様々な場面で緊張し、切り抜けてきたんだから大丈夫!」との話がありました。適度な緊張感をもち、自分のもっている力を存分に発揮してきてくれることを期待しています。
😛 ( ^o^)ノ ガンバレ、受験生! ( ^o^)ノ 🙂
2/24(木)の函南小学校に引き続き、本日は東小学校で説明会を実施しました。新入生の皆さん、入学を心よりお待ちしてます!