今年度最後の『東中学校運営協議会』が開催されました。委員の皆様、ありがとうございました。主な話し合いの内容は以下の通りです。
・学校周辺の危険箇所
町道1-6号線の工事により、生徒の通学路に多くの車が走るようになった。狭くなっている箇所、クランクになっていて前方が見にくい箇所、雨が降ると水たまりができる箇所など、危険な場所がある。(この先7~8年で工事が完了する…)
・学校評価
生徒と先生が良好な関係であること、読書や図書室の利用率、コロナ禍で部活動に思う存分取り組めない現状、などについて。