暑くなってきました。3年生は、各部活動の集大成の時に向けて、汗を流し、ひたむきに取り組む姿が見られます。そんな3年生が、それと同時に考えなければいけないのが『進路』です。先日の実業高校出前講座に引き続き、私立高校説明会を開催しました。それぞれの高校によって特徴が大きく違う私立高校、進路を考える上で参考となる時間になったのではないかと思います。
私立高校説明会②は14日(水)に、公立高校説明会(10校)は22日(火)に開催予定です。
暑くなってきました。3年生は、各部活動の集大成の時に向けて、汗を流し、ひたむきに取り組む姿が見られます。そんな3年生が、それと同時に考えなければいけないのが『進路』です。先日の実業高校出前講座に引き続き、私立高校説明会を開催しました。それぞれの高校によって特徴が大きく違う私立高校、進路を考える上で参考となる時間になったのではないかと思います。
私立高校説明会②は14日(水)に、公立高校説明会(10校)は22日(火)に開催予定です。
学校だより(6月号)を『学校だより』に掲載しました。
“専門学科がある高校について知ってほしい”という願いから、2日(水)は沼津商業高校、3日(木)は伊豆総合高校、4日(金)は沼津工業高校の先生方をお招きし、各校についての講話をしていただきました。専門学科ではどのようなことを学んでいるのか知ると共に、身近に感じることができたのではないかと思います。
ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます!
6月5日(土)と6日(日)の両日に開催される東部中体連(通信)に出場する陸上部の激励会を開催しました。全校生徒で激励したいという強い希望から、運動場で開催することにしました。
運動部の先陣を切って戦いの場に臨む陸上部、がんばってください!